
『クラッシュ・ロワイヤル』はついに、待望のインフェルノ・ドラゴンのアップグレードを発表しました。進化がなかった約10年を経て、この灼熱のレジェンドカードは大幅な強化を受けます。これを記念して、スーパーセルはフィンランドのコメディアン、イスモ・レイコラ氏と特別公開のコラボレーションを行いました。
灼熱の交渉が幕を開ける!
実装から9年を経て、インフェルノ・ドラゴンが新たな『クラッシュ・ロワイヤル』トレーラーで主役を務め、イスモ・レイコラ氏がその風変わりなハリウッドエージェントとして登場し、より大きな活躍の場を求めます。
ドラゴンは遊び心で『クラッシュ・ロワイヤル』での役割を放棄し、ハリウッドでのスターを追いかけます。
スーパーセルの『クラッシュ・ロワイヤル』本部で繰り広げられる、インフェルノ・ドラゴンとレイコラ氏の滑稽な交渉騒動をご覧ください。
インフェルノ・ドラゴンの進化は、戦場でのパフォーマンスを大幅に強化します。標的を変更するとダメージがリセットされていた従来版とは異なり、進化版はダメージの累積を維持し、より大きなインパクトを与えます。
インフェルノ・ドラゴン進化が『クラッシュ・ロワイヤル』の新シーズンに火をつける
「How to Evolve Your Dragon!」と題された新シーズンでは、インフェルノ・ドラゴン進化が導入され、2対2リーグが復活します。友人やランダムなパートナーとチームを組んでランクを上げましょう。
アリーナ7から開始するマイルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片×3、エピックカードの書、限定コスメティックアイテムなどの報酬が獲得できます。
クラウン・チェース #1では、フレームと装飾が付いた戦闘バナーとエピックカードの書がもらえます。クラウン・チェース #2では、別の戦闘バナーと進化の欠片×3が続きます。
新しい進化カードを紹介するため、開発者は6月から7月初旬にかけて複数のゲームモードとチャレンジを準備しています。インフェルノ・ドラゴン進化ドラフトは6月2日から9日まで開催され、その後、インフェルノ・ドラゴンチャレンジが6月6日から9日まで開催され、戦闘バナーとエモートが獲得できます。
エボリューション・メイヘムは6月9日から16日まで開催され、デッキあたり最大4枚の進化カードを使用可能です。マジカル・トリオは6月16日から23日まで、その後、4カード・ショーダウンが6月23日から30日まで開催されます。エボリューション・ボナンザは6月30日から7月7日まで開催され、プレイヤーはデッキあたり最大8枚の進化カードを使用できます。
Google Play ストアからゲームをダウンロードしてください。また、『ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ』をフィーチャーした『Marvel Contest of Champions』の最新アップデートに関する当メディアの報道もご確認ください。