
2025年3月発売のミニ拡張パック『ポケモンカードゲームPocket』:輝きの宴では、さまざまな新カードが登場します。コレクションに加えたい注目カードをご紹介します。
目次
ポケモンカードゲームPocket 輝きの宴 トップカード ロケット団の手下 ポケモンセンターのお姉さん シクロザー ミジュマルEx ルカリオEx スピアーEx
ポケモンカードゲームPocket 輝きの宴 トップカード
ロケット団の手下
コインをウラが出るまで投げる。オモテが出るたびに、相手のバトルポケモンからランダムにエネルギーを1枚トラッシュする。
このカードはミスティの戦略に対抗できます。ゲームを一変させるものではないものの、相手の序盤のエネルギー構築を混乱させる可能性は大きいです。バトルポケモンを完全に無力化できるのは貴重なボーナスです。
ポケモンセンターのお姉さん
自分のポケモン1匹のダメージを30回復し、すべての特殊状態から回復する。
イシュラやエリカほど強力ではないものの、ポケモンセンターのお姉さんには制限がなく汎用性があります。すべての特殊状態を解除できる能力は、カビゴンのようなデッキを大幅に強化します。
シクロザー
HP80 オーバーアクセル(無色エネルギー1): 自分の次の番、このポケモンの「オーバーアクセル」のダメージは+20される。20ダメージ。 にげるためのエネルギー1 弱点: かくとう
シクロザーは、『ポケモンカードゲームPocket』で序盤重視のプレイヤーにとってカモネギとの相性が良いです。即時の高ダメージと引き換えにHPを増やしています。かくとう弱点の有無が、カモネギを選ぶかどうかの判断材料になるかもしれません。
ミジュマルEx
HP140 みだれつつぬけ(水エネルギー3): 相手のポケモン1匹をランダムに3回選ぶ。選ばれたポケモン1匹につき50ダメージを与える。 にげるためのエネルギー1 弱点: でんき
RNGに依存するものの、ミジュマルExは相手の3匹のポケモンに最大150ダメージを与えられ、サイラスが主流の環境で強力な武器になります。ベンチポケモンを標的にノックアウトしたりダメージを与えたりできるのが大きな利点です。
ルカリオEx
HP150 はどうだん(かくとうエネルギー3): この攻撃は、相手のベンチポケモン1匹にも30ダメージ与える。100ダメージ。 にげるためのエネルギー2 弱点: エスパー
ルカリオExはベンチポケモンにダメージを与えられる点で際立っており、強力な選択肢です。かくとうバフを得るため通常のルカリオと組み合わせることで、デッキに戦略的な深みが加わります。
スピアーEx
HP170 クラッシュスピア(くさエネルギー2): 相手のバトルポケモンからランダムにエネルギーを1枚トラッシュする。80ダメージ。 にげるためのエネルギー1 弱点: ほのお
基本のスピアーはインパクトに欠けますが、スピアーExはたった2エネルギーで80ダメージ+確実なエネルギー破棄が可能なくさデッキの要です。進化ポケモンとして安定性は劣りますが、非常に価値のあるカードです。
これらが『ポケモンカードゲームPocket』:輝きの宴の注目カードです。