スクウェア・エニックスがクラシックRPG『ファイナルファンタジーIX』の25周年記念公式サイトを公開したことで、長年噂されてきたリメイク作に対する新たな期待が高まっています。
日本語版サイトでは、2000年7月7日のオリジナル発売日を記念するとともに、四半世紀という節目の年を強調しています。
「記念商品やコラボレーションを含む特別なアニバーサリープロジェクトを準備中です。続報をお待ちください!」とアナウンスされています。
この一見カジュアルな声明とサイト開設が相まって、スクウェア・エニックスが待望のリメイクを発表する可能性に関する憶測に再び火がつきました。
観察力鋭いファンは、4月2日に予定されているNintendoのSwitch 2焦点Direct発表会とのタイミングを指摘。これは新型コンソール向け『FFIX』リメイク発表の予兆か? 多くの関係者が慎重ながらも楽観視しています。
ただし期待には注意が必要です。サイトが言及する「様々なプロジェクト」は、あくまでテーマ商品の可能性も残されています。
昨年、『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサーの吉田直樹氏は、『FFIX』リメイクの潜在的課題について言及。ゲームの膨大なコンテンツが複数作品に分割する必要性を示唆しました。
「ファンからのリメイク要望は認識していますが、ゲームの巨大なスケールが課題です」と吉田氏。「単一作品で真価を発揮できるか? これらは複雑な検討事項です」
この発言から、『ファイナルファンタジーVII』のようなマルチパート構成の可能性が浮かびます。
今年初め、吉田氏は『FFXIV』最新拡張「Dawntrail」の『FFIX』テーマ特典を公開。ジタンとガーネットのコンパニオンフィギュア、そして象徴的なアーク召喚獣が含まれています。
PAX Eastでは吉田氏が意味深に示唆:「これほど多くの『FFIX』要素がある理由は…しかし今は秘密です」と述べ、演技交じりに口にチャックをする仕草を見せました。
ファイナルファンタジーXIV Dawntrail:独占的FFIXコレクタブルアイテム


3枚の画像
『FFIX』リメイクの噂は、2021年にNvidiaの未発表ゲームデータベース流出で初めて具体性を帯びました。『クロノ・クロス』リマスターや『キングダム ハーツIV』など他のスクウェア・エニックスプロジェクトが実現する中、『FFIX』と『タクティクス』リメイクは未発表のまま。2021年半ばにはアニメシリーズ化報道も出ましたが、その後進展はありません。